日本一周旅行【4日目】2023.9.15新潟県新潟市→北海道小樽市

日本一周

日本一周旅行【4日目】

みなさんこんにちは。たないキャンプです。
船内で一夜を過ごしました。
船旅の朝は早いです笑
今回は4:30着だったので、3:30から船内の放送が始まりました。
前日にスタッフの方に下船の方法を聞いていたので放送の時間も把握していました。
結構起きない人もいるそうです!
早い時間だし仕方ないですね笑

朝食は早朝から営業しているお店をXで繋がっている方から紹介していただきました。
これは本当に助かりました。知らない土地でお店を探すのも中々大変です。
フェリー乗り場からすぐ近くの「朝市食堂」というお店です。
どんぶりの種類も多く、どれも美味しそうでした。

朝市定食を注文!
焼き鮭とホタテや甘エビの刺身がついていました。
朝から贅沢だなぁという嬉しさと北海道に来たんだなぁという喜びでいっぱいになりました!

朝食を食べて元気になり、そのあとは住吉神社に向かいました。

住吉神社は1868年に創建された神社で、函館八幡宮の神主・菊池重賢氏が「ヲタルナイ」と「タカシマ」の総鎮守として1865年に住吉大神を勧請したのがはじまり。1881年、現在地に社殿を造営し、鎮座150年の由緒ある神社とのことです!
早朝と天気に恵まれたこともあり、絶景を独り占めでした。
爽やかな気分になりました。

小樽市内を観光するためにコインパーキングを利用しました。
車を置いてバスで次の目的地に向かいます。

バスに揺られて移動する旅もいいですね。

おたる水族館にやってきました!
こちらの水族館は1958年7月に北海道大博覧会の「海の会場」として建設され、翌1959年に「小樽市立水族館」として営業を開始したそうです。

ほとんど動画を撮っていたので写真が少ないですが、イトウ、ホッケ、ニシンなどの北海道といえばという有名な魚たちやアザラシやセイウチなどの海獣たちの種類も多くて、勉強になりつつも癒される時間でした。

昼食は若鶏時代なると!
Xのフォロワーさんが食べているのを見かけて
今ならこのお店に行ける!と思いこちらを訪れました。
こちらの若鶏の半身揚げが名物とのことです。

まずこの大きさにびっくりしました笑
鶏肉は好物ですが、この大きさの鶏肉を食べるのは初めてです笑
食べ切れるか心配でしたが、あっという間に食べ切れました!
美味しいのはもちろんですが、カリカリの部分、ジューシーな部分
しっとりした部分といろいろな味を楽しむことができました。
これは人気なのも頷けます。

たくさん食べたので食後の運動も兼ねて散策!
旅行雑誌でもよく取り上げられる有名な場所といえば
この小樽運河ですね!
小樽運河は「元々は1923(大正12)年に、ハシケとよばれる小型船が、港に停泊している本船から貨物を運び往来するために造られたもの。」だそうですが、今もこうして石造倉庫が並んでいたりと趣を味わえる素敵な場所です。おしゃれなお店がたくさん並んでいました。
このエリアは観光客の方が多く、特に海外の方がたくさんいました。
いろいろと店が気になりながらも次に訪れたのは小樽オルゴール堂です。

1967年(昭和42年)に開業したお店で、約3,200種類、数にして約38,000個の品数を誇るオルゴール専門店とのことです。たくさんのオルゴールがキラキラしていて綺麗な空間でした!
眺めているだけでオシャレな気持ちになります笑

オルゴールのデザインや音を楽しんだり、お買い物ももちろんですが
オルゴールの歴史を学べたり、ジオラマを楽しめるコーナーもあります。
見どころ満載で思った以上に長居しました。

北海道に来たら寄りたかった店の一つがルタオです!
地元のデパートの北海道フェアなどでもたまに見かけたりします。

僕が注文したのはルタオのパルフェフロマージュ!
ルタオを代表するチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」がトッピングされている
贅沢なパルフェです。
めちゃめちゃ美味かったです。
本州に比べて涼しいとはいっても日中は24℃ぐらいあったので冷たいものが最高でした。

また少し歩くと気になるお店を発見!

お店の写真を撮っていなかったので公式HPから引用していますが、当日は人や車が
たくさんで賑わっていました。工場直売店ということもあり、観光客やお土産を買いに来る人が
多かったのかもしれません。
後から知りましたが、創業100年を超える老舗のかまぼこ店とのことでした。
せっかくなのでかまぼこを食べたいなぁと眺めていると見慣れないメニューが!

パンロール…。ロールパンなら知ってますがパンロールは初耳です笑

すり身とパンの組み合わせってなんか斬新ですよね笑
味の想像がつきません。

中にはイートインスペースもあるのでそちらで頂きました。
めちゃめちゃ美味かったです。
外はカリッと中はフワッと、豚ひき肉と玉ねぎのみじん切りが練り込まれているので
食べ応えもありました!もっと素朴な感じだと思っていましたが、これはまた小樽に来たら
食べたいものの一つになりました。

そしてまた歩いていると何やら建物を発見しました。

こちらは日本銀行旧小樽支店を日本銀行の広報施設として再オープンした施設だそうです。
なんと無料でお金や銀行についての歴史や仕組みを学ぶことができます。

難しい内容かと思いきや、興味を引くような展示がたくさんあり、夢中で見学することが
できました。大きな金庫の中に入ったり、1億円の重さを体験することもできます笑

実生活でも役に立ちそうな知識も学ぶことができました。

災害が起きた時にいろいろな困り事が発生しますが、こういう場面で活躍される方がいるというのは初めて知りました。大切なお金が無駄にならないようにとたくさんの努力があったことを感じます。

続いてはXのフォロワーさんに教えて頂いた龍宮神社を参拝しました。
前総理大臣の麻生太郎さんが、この神社を訪れた後に総理大臣になったと言う超有名なパワースポットだそうです。

総理大臣とまでは言いませんがパワーをあやかりたいです笑

日も暮れ始めてきたところで本日の夕食!
小樽名物はいろいろとあるみたいですが、あんかけ焼そばものその一つだそうです。
ウィキペディアにも掲載されていました。

小樽市内にはあんかけ焼きそばを提供しているお店がたくさんありますが、
その中でも人気店のこちらにお邪魔しました。

あんかけ焼きそばめちゃめちゃ美味かったです!
うま味たっぷりの餡が野菜や麺に絡んで最高でした。
他のメニューも気になりましたが、お腹がいっぱいなので今回はここまで笑
食後はまた少し散策をしました。

夜の小樽運河も素敵な光景でした。
たまたまナイトマーケットというイベントもやっていたみたいで賑やかでした。

たくさん美味しそうなものがありましたが今日はたくさん食べていたので見るだけでした笑
散策を終えて近くの小樽天然温泉 湯の花でお風呂に入りました。

たくさん歩いたので疲れが癒やされました。
今日は24292歩も歩きました笑
北海道初日で張り切りすぎたのもありますが、小樽運河周辺は見どころも食べどころも多くて
一日じゃ足りないぐらいのボリュームでした!
ここは一人で来ても楽しいですが、家族や友達と来ても最高ですね。
かなりくたびれましたが、気候が良かったので歩くのも気持ちよかったです。
少し飛ばしすぎた気もしますがフォロワーさんの助けもあって素敵な北海道初日となりました。

そしてこの日は色内埠頭公園という場所の駐車場で車中泊をすることにしました。
車中泊2回目にして道の駅以外の場所を選びました。
道の駅以外にしたのはしっかり計画が出来ておらず、近くに道の駅がなくてすでに遅い時間でした…。
というわけで観光に精一杯で寝床まで考えれていませんでした。
調べたところ、車中泊をされる方がこちらを利用されるという情報を見つけました。
確かに駐車場があってトイレもあるので車中泊には十分です。
問題は車中泊が禁止されていないか、近隣に迷惑をかける場所ではないかなど心配でしたが確認したところ大丈夫そうでした。すでに何台か車中泊の準備をしている車もいました。
この日は早朝から遅くまでたくさん歩いて疲れたのですぐに眠りにつきました。

最後までお読み頂きありがとうございました。Have a nice day!

本日の立ち寄りスポット

朝市食堂 朝市定食 1100円
住吉神社
おたる水族館 1800円
若鳥時代 なると 若鳥定食 1220円
小樽運河散策
オルゴール堂
ルタオ パルフェフロマージュ 680円
かま栄 パンロール 242円
金融資料館
龍宮神社
桂苑 あんかけ焼きそば 870円
夜の小樽運河
ラルズマート手宮店
湯の花手宮殿 880円
色内埠頭公園

本日の記録

【走行距離】21.4km(トータル663.8km)
【出発地点と到着地点】新潟県新潟市から北海道小樽市
【使用金額】1800円(水族館) 480円(バス) 880円(温泉) 4363円(食費)
【メモ】場所によってはコインパキーングと公共交通機関を併用するのもおすすめ。

タイトルとURLをコピーしました